導入事例CASE STUDY

建築設計事務所と共同でデザイン・商品設計

医療法人相生会 福岡みらい病院 様
リノベーション

オカムラをメインメーカーに指定し、安井建築設計事務所様と共同で
デザイン、商品設計という部分で携わらせていただきました。

デザインコンセプト

『日本一のリハビリテーション病院をめざす』。その言葉に恥じることのない、移転にともない418床とスケールの大きい施設として新たに始動しています。
ベッド数に応じた多数の来客、サービスを支える多数の従業員。
用途に応じたメリハリのある形で各スペースが設計されました。
安井建築設計事務所、病院建設のプロ集団フジタが、設計・工事・施工を実施。
弊社はオカムラをメインメーカーに指定し、安井建築設計事務所様と共同でデザイン、商品設計という部分で携わらせていただきました。

プロジェクト概要

社名 医療法人相生会 福岡みらい病院 様
事業内容 病院運営
準備期間 6か月
施工期間 5日(段取り省く)
請負箇所 エントランス・待合、特別個室、食堂、医局等
施工内容 什器、家具、造作家具の提供

従来の病院の『しん』としたイメージを覆す、開放感のある明るい来客スペース

エントランスは吹き抜けと床から天井までガラス張りで開放感がある形で、陽光が優しく当たる心地の良いスペースとなっています。 面積を多めに取り、気持ちに窮屈を与えないことにも配慮。
幾つかは肘なしのロビーチェアを用意し緊急時に使用していただける等、デザイン性だけではなく、用途に応じた設計にしております。
コミュニティスペースでは、採光が取れないエリアなため、色味のあるチェアやソファで明るい雰囲気に。
カラフルなチェアで気軽なモードチェンジが図れます。

大規模な客数を支える、大人数が活躍するバックヤード。

大人数が限られたスペースでメリハリをつけて働ける様、効率的な形を目指しました。

医局では、個人の作業に集中できるようパーティションで仕切り、収納も充実させています。
会議室では大人数・多目的な使用が可能な、折り畳みのテーブルを用意し、フレキシブルな使い方が出来る形を採用。
スタッフ用の食堂は木製家具で揃え、和やかに食卓を囲んでいただけます。
コミュニティスペースでは採光が取れないため、家具の色彩を明るくすることによって、使用される方の意識を軽くする事を考えています。

用途に応じて細かく設計することで、無駄のないスペース作りが完成しました。

お気軽にお問合せ下さい!対応地区:関東地区・関西地区・九州地区