自社調べ。集計期間:2021/5/12~2023/12/31。対象:弊社より納品完了後1か月もしくは6か月経過したお客様。有効回答者数:188名。集計方法:設問回答数1,380のうち、5段階評価にて「とても満足」「おおむね満足」の割合
デザイン・内装・
レイアウト変更等には
一般的に3〜6ヶ月必要と
言われています。
REASON
徹底したヒアリング
事前に入念なヒアリングで、スピードにつなげる。
ヒアリング漏れで後から余計に費用がかかったり、連携がうまくいかずにスピードが落ちたりなどの問題が出づらくなる様、入念にヒアリングし、チーム内でスムーズな連携を取ります。
また、代表者の想いや将来の方向性も併せてしっかり確認することで、ご希望に沿ったご提案へ繋げます。

年間500件! 働き方改善の実績
通信・ネットワークの見直しからオフィスのIT化による業務改善を進めて25年。
大小さまざなプロジェクトや、オフィスのお困りごとに寄り添ってきたオフィスデザイナー・業務改善のプロが、お客様の期待を超えたご提案をいたします。

忙しいご担当者様を 全力サポート
あらゆる作業でご担当者さまの負担を最低限に。
レイアウト変更や内装、移転には溢れるほどの準備や手配が必要になります。ワクリノはそれぞれの作業でしっかりエスコート。
可能な限り作業量を減らして、スムーズな進行をいたします。

安心の価格設定
ご予算に合わせて
できるだけ質の良いご提案を致します。
ご希望の予算内でクオリティを保つためにどこの費用を抑えるか、経験豊富なチームが迅速なご提案をいたします。

ワクリノにご相談いただくお客様のほとんどは、
業務の傍ら、対応をされています。
お忙しい中できる限りご負担のない様、
お客様に寄り添ってスムーズな作業を行います。
SERVICE ワクリノの オフィスサービス
デザイン性だけでなく動線も考え、ミリ単位で正確な図面を引きます。それによりぴったりな家具・什器も選ぶことができ、高いクオリティの仕上がりになります。
レイアウト変更にともなう動線や配置は働き方に直結するため、最も重要な作業です。






設計段階での3Dパース提出事例
3Dパースには実際に用いる天井や壁のテクスチャやカーペットの模様まで、
出来るだけ反映して施工前にイメージを確認いただけます。




改装、内装は様々な手順、業者が必要になります。
ワクリノが司令塔となり、各業者をコントロール。
特に電気工事や回線・配線は難しく、物件によって難易度が大幅に変わることもあるため、連携ミスのない様、しっかり調整いたします。
経験豊富な職人が図面に沿って正確に施工
それぞれ作業によって専門家が違います。ワクリノでは経験豊かな職人を多数抱えており、
それぞれのプロが連携して形を作っていきます。

間仕切り(パーテーション)工事
種類豊富なパーテーションからお好みに合わせ、空間を最大限活用したご提案を実施します。

OAフロア・カーペット
配線などをすっきり収納。整理整頓だけでなく、オフィスの拡張にも柔軟に対応可能です。

造作壁・貼り替え
造作壁は空間を効率的に使い、デザイン性も高い壁材も選定可能です。

天井・照明器具
天井や照明を変えるだけで事務所の雰囲気もがらりと変わります。お客様好みの空間を演出します。

電話回線・ネットワーク配線
電話回線やネットワークの配線は案外忘れがち。手配のお手伝いから施工までをサポートします。

原状回復
移転後の原状回復、入居時から考えないと退去時に費用がかさみます。どうすれば良いのかかわからない…そんな時はご相談ください。
オフィスリノベーションは、快適な空間だけではなく、機能性も重要です。
ワクリノはお客様の「働き方を進化」をさせるため、生産性の向上、業務の効率化、コミュニケーションの促進等のお悩みに対して、ICTを活用して改善するソリューションのご提案をしております。
進化したオフィスで業務の効率化

デジタルワークプレイス(DWP)
生産性向上のために、デジタルツールを活用した「デジタル上の職場」を作ります。

ハイブリッド型ワークプレイス
オフィスへの出社とリモートワークやサテライトオフィス等を使い分ける働き方をご提案いたします。

Zoom Phone
Zoomアプリから、通常の電話機と同じように、固定電話との発着信が可能です。
家具や内装デザインだけではなく、物件探しやお引越し・回線工事までワンストップでサポートします。
移転を機に「働き方」にもこだわった、自社に最適なオフィス環境をご提案いたします。
あらゆる作業をチームで連携。
オフィスのことなら何でも解決!

Result オフィスリノベーションの
効果
リノベーションコンセプトに沿って働くヒトの変化が始まる。

エンゲージメントの向上
働きやすくオシャレなオフィスは、従業員のエンゲージメントが高まります。

コミュニケーションの活性化
社員同士の交流が増え、新しいアイデアが浮かんだり、チームワークが向上します。

パフォーマンスの向上
導線改善やICTの活用により生産性・業務効率化がされ会社の売上増が期待できます。

企業のブランディング強化
オフィスデザインで自社の価値観やイメージを表し、対外的に印象を残せます。

採用の強化
働きやすいオフィス環境は、優秀な人材を引きつけ、離職防止にも寄与します。
さらに!社員の満足度向上に一役。

オフィスグリーンでリラックス
オフィスグリーンには、ストレス軽減、健康促進、ノイズ軽減にも効果があります。

音の通りづらいブースで集中作業
個室ブースの活用で、目の前の仕事に集中でき、業務効率の向上につながります。

休憩エリアの設置
休憩スペースは、気分転換だけでなくコミュニケーションの活性化にも繋がります。
Flow ご契約までの流れ
ご依頼内容によって大幅に前後致します。
年度末を目指されている方は、一度お早めにご相談ください。
お問い合わせ
ヒアリング
- 想定期間
- 約1週間
設計・プラン作成
- 想定期間
- 約2週間〜1ヶ月
ご提案・お見積り
- 想定期間
- 約2週間〜1ヶ月
施工
- 想定期間
- 約1ヶ月
FAQ よくあるご質問
ご不明点は、お問い合わせください。
どのくらい準備期間が必要ですか?
オフィスの内装・レイアウト変更はおおよそ3~6か月程、移転の場合は6か月~1年程を目安にご準備することがおすすめです。
準備期間は、オフィス規模や人数、叶えたい内容に応じて、短くなることも長くなることもありますので個別にご相談ください。
レイアウトプランや見積など相談に費用はかかりますか?
費用は無料です。お客様のお悩みに合わせて、レイアウトプランや御見積などをご提案致します。
何から準備していいかわからない状態です。丸投げしてもいいですか?
もちろんです。専門のスタッフがヒアリングを行い、必要な準備物やスケジュールをご提示致します。
オフィス内装のデザイナーはもちろん、電話やインターネット等の専門担当者などオフィスのプロが多数在籍しておりますのでご安心ください。
不要になった什器等の廃棄は可能ですか?
廃棄可能です。機密書類の溶解処理・雑ごみの廃棄も場合に承っております。
費用はどのくらいかかりますか?
オフィス内装工事の一般的な平均坪単価は15~30万円と言われていますが、工事の範囲や選定する什器や素材によって金額は大幅に増減します。
内容によっては数十万円から数百万円変わることもございますので、概算費用だけを把握されたい場合でもお問い合わせください。
イメージが湧かず不安です。実際に商品を見ることはできますか?
はい。商品については各オフィス家具メーカーのショールームでのご案内をさせていただいております。
オフィスの変更後のイメージを3Dパースでリアルにご覧いただくことも可能です。
工事は休日、夜間の対応可能ですか?業務に支障が出ないように実施したいです。
対応可能です。年末や年度末は需要期のため、休日工事や夜間工事のご相談も増加します。
12~3月に完成をご希望の場合はお早めにご依頼いただくことをお勧めします。